すみっこソフトは萌えゲーアワードのシナリオ賞をいただきました。
去年は銀賞をいただいて、これで二年連続のシナリオ賞ッ!
──えっと……シナリオを書いたのは誰だっけ?
確か『はるまで、くるる。』も『なつくもゆるる』も
同じライターが単独で書いた気がするんだけど……。
あっ! 僕でした!
なんでシナリオ賞がとれたかって? なんでかって?
それは鍛えているからだッ!(既視感にとらわれながら絶叫)
100年に1人の逸材、渡辺ファッキン僚一!
エロゲーファンのみなさん! 愛してま~~~す!
(激しい既視感にとらわれながら絶叫)
えっと……。
僕は世界の終わりがとても怖いんです。怖くて怖くてたまらん。
想像しただけで吐きそう。うえっぷ。
具体的に何が怖いってビッグバンで始まった宇宙が、
このまま未来永劫広がり続けるっぽいってことがです。
もし宇宙がビッグバンの逆回しともいえる、
一点に収縮するビッグクランチの運命ならいいんです。
それなら始まりと終わりが一緒じゃないですか。
円になって永遠に続くわけです。円環の理! マミさんですよ!
だけど、どうもそうはならないっぽい。
物質さえ存在しなくなった何もない空間が、
ただ広がり続けるだけの未来が待ってるっぽい。
これが怖い。泣きそう。号泣。死ぬより怖い。
──遠い遠い未来の話ですよ。
未来人がアカシックレコードの中から『なつくもゆるる』を発見して、
世界の終わりから逃れるのにはこんな方法があったのか!
そう思ってもらいたいんです。
今回のシナリオ賞の受賞で未来人の目にふれる可能性が格段に高まったと思います。
未来はこれで安心だ! みんなも安心してくれ!
投票してくれたみなさん、本当にありがとうだぜ!
二年連続という甘美な状況で調子にのることなく、
スゲーシナリオを書く覚悟だ!
次は『なつくもゆるる』より無量大数倍はおもしれーブツを
絶対に作るからな!
ファッキン楽しみに待ってろ、オラッ!
金賞受賞おめでとうございます。わんわん♪
キャラクターがどの子も魅力的で、僕は特に紫穂ちゃんが凄い好きになりました。
彼女が持っている性格や悩みが自分自身に通じる部分が多くて、惹かれました。うまく言葉に表せられないんですが、とても嬉しかったです。
その他スタッフ、演じられたキャストの方々の力で獲たビッグタイトルだと思ってます。次回作の成功も祈ってます!
ファッキンありがとうございます!
スタッフ全員で取れた賞だとおもってます。
秋も動き出してますので期待して待っていてください!
なつくもは掛け合いが楽しくて何時の間にかクリアしちゃってましたからねー
受賞も納得です
はるまでも今度やってみたいですが積みゲー消化できてないのですよ・・・
今すぐにファッキン買って即ファッキンプレイするとよいのですよ。
絶対確実におもしろですから!
なつくもゆるるを楽しくプレイしたプレーヤーです。ヒロインのなかで狭霧紫穂ちゃんがとても気に入りますが、HPのプロフィールにも誕生日が書かれていませんね。もしよろしければ紫穂ちゃんの誕生日を教えてください。
誕生日! プレイしていただいたならわかると思うんですが、
紫穂が誕生した時代に我々と同じような暦が存在してたのか?
というところから考えないといけません。
……4月8日。し4ほ8でどうでしょうか!